2013年のカムイエクウチカウシ山登山について

 カムイエクウチカウシ山に登るには、沢屋やペテガリ岳あるいはエサオマントッタベツ岳からの縦走を嗜好する者を除き、通常は八ノ沢を往復するのが一般的だろう。その八ノ沢を往復するコースが、2013年の今年は道道静内中札内線が人馬とも通行禁止のため使えない。
 この道路が車両の通行を禁じていたのは、ホームページ「やま旅・はな旅 北海道」で2012年に記録していた。
 
 しかし、人馬とも通行が禁止されていることはつゆ知らず、山小屋で同宿した人がカムエクに今夏登ると聞いて、その心意気を称揚したものの、後になって人も通行禁止だと知って中止したとの知らせを聞いて、改めてチェックすると、中札内ダム1km先のペンケチャップ橋を取り壊し、架け替える工事が行われるため、2014年5月まで通行ができないことが所管のホームページに載せられていた。
 
 ところが、ツアー登山会社「ノマド」(札幌市)のホームページを見ると、(7/2現在)いまだにカムイエクウチカウシ山登山のツアーを募集しているので、他に良いルートがあるのかなと思って電話してみると、カムイエクウチカウシ山は中止だという。ならば、それを知った時点でHPでもその旨訂正すればいいものを、7/5現在、直近のツアーを中止しただけで、依然募集をかけている。
 
イメージ 1
カムイエクウチカウシ山 ピラミッド峰&1839峰も
 
 ということで、2013年のカムイエクウチカウシ山は万人がアプローチできないかと言うとそのようなことはなく、今も最低限の門戸は開かれている。それはエサマントッタベツ岳~カムイエクウチカウシ山を往復するなり、カムイエクウチカウシ山を通り越してペテガリ岳に抜ければいいだけのことである。だからノマドも同じようなことを考えているのだろう(?)
 
イメージ 2
あこがれの今日のテント場へ着くにはまだまだ先がある
 
 この歳で現実的に2013年のカムイエクウチカウシ山を楽しむなら、
 1日目 北東カール泊
 2日目 春別岳泊
 3日目 八ノ沢カール泊
 4日目 春別岳泊
 5日目 北東カール泊か下山
といったことになろうか。(威勢のいいことを書いたが実際には無理でしょう、この私には、もう。)
 
イメージ 3
 すごいテント場! カムイエクウチカウシ山を従えて・・・。
 夏山が終わった時に、「カムイエクウチカウシ山 2013」でググるのを楽しみにしている。地の利を生かした道産子の心意気を見るために。
(画像はいずれも2010年のもの)