2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ペテガリ岳~コイカクシュサツナイ岳 第2日目(2005・7・31)

==== 第2日目 ペテガリ山荘へ・7月31日 ===== (遠くの開けた斜面に咲く花は何の花?) 縦走1日目である。携帯のサイトで雨雲の様子を見ると日高地方に向かって雨雲が動いている。午前8時ころには雷を伴った雨雲が通過するとの天気予報なので、天候の回復…

ペテガリ岳~コイカクシュサツナイ岳縦走 第1日目(2005・7・30)

挑戦者のみが見ることのできる幻の花 カムイビランジ (計画の概要) 神々が棲む日高山脈の深淵、ペテガリ岳からコイカクシュサツナイ岳への単独縦走である。天候等のコンディションにより1839峰を割愛する。出発直前の予報では、ペテガリ岳に登る8月1…

ペテガリ岳~コイカクシュサツナイ岳縦走 第3日目(2005・8・1)

第3日目 Cカールへ・8月1日 (ペテガリ岳西尾根コースからの頂上) 山荘の雰囲気がいい。霧も濃い。5時出発の予定がのんびりしているうちに7時となってしまった。霧のかなたに薄日が見えてきたので腰を上げる。しかし、この遅れの差は大きい。山荘で水…

ペテガリ岳~コイカクシュサツナイ岳縦走 第4日目(2005・8・3)

第4日目 1600mへ・8月2日 昨夜の星空が嘘のようだ。風雨がテントを揺らす。ラジオから流れる天気予報も悪い。このまま進むと途中にエスケープルートはなく、下山するなら今しかない。しかし、Cカールからペテガリ岳経由で浦河に出るとしても、来たと…

ペテガリ岳~コイカクシュサツナイ岳縦走 第5日目(2005・8・3)

(第5日目)ポンヤオロマップ岳へ・8月3日 (ペテガリ岳の頂上を越え1647mから1839方向を見る) 4時30分、テントの外は吹き荒れている。携帯電話のサイトで雨雲の状況を確認すると、今の雨雲が通過した後、天候はいったん落ち着くようである。…

ペテガリ岳~コイカクシュサツナイ岳縦走 第6日目(2005・8・6)

(第6日目)コイカクシュサツナイ岳へ・8月4日 今日も雨の中でテントを撤収しなければならない。ほとんどの物が水を吸っているので背負う荷物は重い。長い道のりを経てコイカクシュサツナイ岳まで来ると、そこから夏尾根の頭までの間は快適なお花畑の中のト…

ペテガリ岳~コイカクシュサツナイ岳縦走 第7日目(2005・08・7)

第7日目 夏の十勝の空は最高! 日高の山々をさまよった2005年の夏山も終わった。朝の早い北海道のユースホステルの窓から差し込む朝日はとてもまぶしい。厨房ではまだ食事の準備が始まったばかりだ。 車庫に干した登山道具はまだしっかりと乾いてはいない。…