縦走時の食事

食事計画の参考としての(メモ)

生活活動強度2(中程度)における男性6064歳の必要エネルギー
 
必要カロリー
基礎代謝(1,297kcal/日)
エネルギー所要量(2,100kcal/日)
つまり計算上は1日約3,400kcalが必要となる
 
体重あたりエネルギー所要量(35kcal/kg/日)
1時間当たりの登山のエネルギー消費量(360kcal/h/men60kg
 
五大栄養素
エネルギー源~糖質・脂肪・タンパク質
身体調整~ビタミン・ミネラル
・ビタミンA~海苔・バター
・ビタミンB1~ピーナツ、未精製穀類、にんにく、玉ねぎ
・ビタミンB2スキムミルク、チーズ
・ビタミンC~抹茶緑茶・粉末ジュース
・ビタミンD~バター・しらす干し(佃煮)
・ビタミンE~ピーナツ・アーモンド・松の実
・ミネラル(カルシウム)~わかめ・チーズ・干しエビ・小魚・高野豆腐
・ミネラル(鉄分)~プルーン・ひじき・高野豆腐
・食物繊維~海藻サラダ・寒天
 
生野菜・果物
 前半に使う。中盤以降は、ドライフルーツ、フリーズドライ野菜・野菜パウダー。
 
食事の例
(朝)
  脳と体のエネルギー源のご飯や餅、体温を速やかに上昇させるチーズやベーコンに含まれるタンパク質、水分とタンパク質が摂れる卵スープ(おじや)、フリーズドライの野菜
(昼)
  パン、チーズやサラミ(パンは2~3日以内の消費、あるいは消費期限の長いもの)
(夜)
  翌日の栄養補給とリラックス効果を考える
(行動食)
  糖質、小魚、チーズのほか、タンパク質や脂肪の多い大豆製品、ミネラル確保で全粒粉・胚芽・ライ麦のパン
(非常食)
  カロリーメイト・ビスケット・ハチミツ・クライマーズブレッド(帯広)
(番外)
  ・パンケーキ(小麦粉・スキムミルク・レーズン・ベーコン)
・ふくらし粉・ドライイースト
・寒天パウダー
  ・サラダオイル・しょう油・塩・コショウ・スティック砂糖
  ・とろろこんぶ・味噌
  ・ゴミ袋(厚手)・キッチンペーパー